コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・宮前

  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2009年7月28日 / 最終更新日 : 2009年7月28日 vjadmin 活動報告

川崎の水源のひとつ相模湖を見学しました。

川崎水を考える研究会では、川崎市民の水源を調査してきましたが、4月の多摩川の水源に続き、7月3日相模湖(ダム)と沼本ダム・城山ダムに出かけました。相模湖ではボートに乗って湖を回り、エアレーション周辺の水温の違いや浚渫船の […]

2009年6月15日 / 最終更新日 : 2009年6月15日 vjadmin 活動報告

高齢者社会に向けて住宅政策を考える

平均寿命が、まだまだ延びるともいわれている時代、今暮らしている住宅にこれからもずっと暮らし続けて行くことが出来るのでしょうか。将来47万人の看取りの場所がないのではと厚生労働省の試算にもあります。ネットは今暮らしている地 […]

2009年4月22日 / 最終更新日 : 2009年4月22日 vjadmin 活動報告

多摩川の源流を訪ねて

4月18日(土)、川崎の水を考えるPJでは、昨年の宮ヶ瀬ダム見学に続いて、多摩川源流ツアーを実施しました。生田の天然水「恵水」が多摩川の伏流水であり、工業用水道は多摩川の表流水を採取していることから、その源流をたどろうと […]

2009年3月19日 / 最終更新日 : 2009年3月19日 vjadmin 活動報告

多摩川源流ツアーにご参加ください

川崎の水を考えるPJ主催 川崎の水源のひとつ多摩川の源流を歩きます日時:4月18日(土)参加費 大人1000円 子ども300円 昼食は持参です※現地にレストラン等はありません 晴れまたは小雨の場合 8時30分宮前平駅出発 […]

2009年2月13日 / 最終更新日 : 2009年2月13日 vjadmin 活動報告

なくそう!議員年金署名活動

現役世代3人で受給者1人を支えているのが議員年金の現状です。市町村合併が進む中で、現役世代の議員数が減る中、年金受給者は増え続けています。不足する掛け金部分を公費と積立金で補ってきましたが、積立金も底をつき、議員年金はこ […]

2009年2月11日 / 最終更新日 : 2009年2月11日 vjadmin 活動報告

公共関与の産業廃棄物処理

東京臨海リサイクルパワー見学 かながわクリーンセンターは、県・横浜・川崎の3公共が出資してつくった産業廃棄物処理場です。東京都はエコタウンとして、産廃処理場を東京湾の埋立地に誘致しています。クリーンセンタープロジェクトで […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 51
  • ページ 52
  • ページ 53
  • …
  • ページ 63
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (378)

最近の投稿

  • ふくしまつりに参加
  • 全国市民政治ネットワーク交流集会
  • 居住支援を考える
  • 宮前区内公園などの放射能測定
  • 秋はお祭りの季節

アクセス

〒216-0006
川崎市宮前区宮前平3-10-17宮前平店舗B
TEL:044-750-0939
FAX:044-750-0949

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・宮前 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ