2020年3月11日 / 最終更新日 : 2020年3月11日 miyamae 活動報告 宮前区内の放射線濃度を測定 3.11東日本大震災、東京電力福島第一原子力発電所事故から9年が経過しました。宮前ネットでは2020年度も継続して地域の公園などの放射線濃度を測定します。 あの日はこうしてパソコンに向かっていたら突然揺れて、停電になった […]
2020年2月11日 / 最終更新日 : 2020年2月11日 miyamae 活動報告 香害学習会「イソシアネートの影響を知る」に参加 2月1日、香害学習会「イソシアネートの影響を知る」に参加しました。 最近は人口的に強い香りを発する化粧品やシャンプー、柔軟仕上げ剤、芳香剤などを使用する人が増えてきました。講師のかくたこども&アレルギークリニック院長角田 […]
2020年1月8日 / 最終更新日 : 2020年1月8日 miyamae 活動報告 2019年6月の大気測定の結果 12月の分析は2月1日に行いますが、そのまえに6月分析結果を報告します。 今回は国道246号線を重点的に測定してみました。
2020年1月6日 / 最終更新日 : 2020年1月6日 miyamae 活動報告 2020年1月 2020年が明けました。 宮前ネットは多文化共生社会、環境問題、誰もが安心して暮らし続ける地域をめざし今年度も市民の皆さんとともに活動します。 地域の課題、これって変!一緒に解決につなげましょう。 宮前ネットの総会は2月 […]
2019年12月10日 / 最終更新日 : 2019年12月23日 miyamae 活動報告 鶴見川流域を洪水から守る恩廻公園調整池 10月の台風19号で広域に浸水被害が発生した多摩川と異なり鶴見川では浸水はありませんでした。もちろん上流部に降った雨の量も中小河川から流れ込む量も違いますが、洪水対策として流域に複数の調節池や遊水池が建設されていることが […]