コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・宮前

  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2006年2月7日 / 最終更新日 : 2006年2月7日 vjadmin 活動報告

住民基本台帳 大量閲覧防止条例制定活動の報告〜その2〜

台帳の閲読のみOK. 転記は不能に・・・ 昨年の11月に、請願審査が行われました。 条例の必要性を認めつつ、条例制定する時間より、規制をすぐにでもかけるべき。との議員の発言が多く見られ、条例制定をもとめる請願は、継続扱い […]

2005年10月6日 / 最終更新日 : 2005年10月6日 vjadmin 活動報告

住民基本台帳 大量閲覧防止条例制定に向けて

市民の署名は7000筆を超えました! 6月より、渡辺あつ子さんを代表に活動してきました、住民基本台帳大量閲覧防止条例制定に向けての署名活動は、9月6日に、7000筆を越える市民のみなさんの想いを、川崎市議会へ追加署名とし […]

2005年10月6日 / 最終更新日 : 2005年10月6日 vjadmin 活動報告

渡辺 あつ子 政策発表会をしました

市民がきめる 市民がつくる 宮前 10月2日、宮前市民館にて「渡辺あつ子 政策発表会」を行いました。60人弱の方に参加頂き、沢山の方から様々な課題を頂きました。・子育て支援  税の不平等が、子育て支援の差を生んでいる現状 […]

2005年8月10日 / 最終更新日 : 2005年8月10日 vjadmin 活動報告

第三世代携帯電話

 だれもがと言ってよい程、多くの人が携帯電話を持っています。 テレビが見れたり、写真つきメールが送れたりの機能も最近ではついています。でも、本当にこの機能は必要ですか? 私たちの身の回りに、携帯電話用のアンテナ(中継基地 […]

2005年7月24日 / 最終更新日 : 2005年7月24日 vjadmin 活動報告

2005年6月NO2測定結果の速報

ワースト10 2005年6月大気中のNO2測定の結果と分析測定前日は雨という中で、6月の市民によるNO2測定を行いました。57地点の結果は次のとおりです。カンガルーのメンバーによる公園の調査も行いました。今回は多くの方の […]

2004年12月23日 / 最終更新日 : 2004年12月23日 vjadmin 活動報告

学校の化学物質を調査 −宮前ネットニュースNo.104より

シックスクール対策に向けて子どもたちの学校環境を調査しました 校舎の増改築に使われた建材や、教材や掃除用品などに含まれている化学物質により、学校生活の中で子どもたちの健康被害や学習障害が起こる、いわゆる「シックスクール」 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 61
  • ページ 62
  • ページ 63
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (374)

最近の投稿

  • 秋はお祭りの季節
  • 酷暑の夏を乗り切るその1
  • 東海道交流館で開催されました
  • 今月のピースカフェ宮前
  • 参議院選挙に向けた宮前ネットの見解

アクセス

〒216-0006
川崎市宮前区宮前平3-10-17宮前平店舗B
TEL:044-750-0939
FAX:044-750-0949

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・宮前 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ