2009年1月4日 / 最終更新日 : 2009年1月4日 vjadmin 活動報告 2009年が明けました 不況のなか2009年が明けました。今年もよろしくお願いいたします。このような時代だからこそ市民によるセーフティネットの構築が必要になります。子育て支援や高齢者福祉では、まだまだ国の主導による画一的な制度に、しばられていま […]
2008年11月9日 / 最終更新日 : 2008年11月9日 vjadmin 活動報告 2008年冬の二酸化窒素測定 12月4日と5日が測定日 2008年12月4日と5日は、大気中の二酸化窒素測定日です。宮前環境フォーラムでは、市民の皆さんと大気中の二酸化窒素を測定・分析して大気汚染の調査をしています。宮前区では小児喘息の子どもたちが増 […]
2008年10月21日 / 最終更新日 : 2008年10月21日 vjadmin 活動報告 2008年6月の大気測定分析結果のお知らせ 6月の測定結果全体の傾向は測定日が雨上がりだったせいか、大気中の二酸化窒素の濃度は低く出ました。しかし、道路沿い、特に246号は宮前区・青葉区ともに濃度が高く自動車排ガスによる大気汚染は深刻です。今回尻手黒川道路では、土 […]
2008年10月4日 / 最終更新日 : 2008年10月4日 vjadmin 活動報告 日韓市民社会フォーラムに参加 第4分科会in武蔵野から報告 10月3日第1日目は、武蔵野市役所に市長・市議会議長表敬訪問から始まりました。その後のフィールドトリップでは、市内産野菜などを販売する新鮮館に伺いました。生産者の写真があり、販売している野 […]
2008年9月28日 / 最終更新日 : 2008年9月28日 vjadmin 活動報告 会員集会のお知らせ はしゃぎすぎとしか映らなかった自民党総裁選が終わり、衆議員総選挙に向けた動きが活発になってきています。 今回の総選挙を政権交代の最大のチャンスととらえ期待する声、また、一度は民主党にやらせてみては・・・という声なども […]
2008年9月11日 / 最終更新日 : 2008年9月11日 vjadmin 活動報告 宮前サロン「安心して子どもを産みたい」報告 教科書どおりの正常分娩でないと、助産所では子どもを産めない? 「助産院でのお産」を考える9月10日の宮前サロンは有馬助産院に出向きました。ここでお産をした方を含め8人の参加で、五十嵐助産師を囲んで、和やかな中にも活発な意 […]